よくあるご質問

接骨院ではどのような症状を見てもらえるのでしょうか?
  • 脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの外傷
  • 腰の痛み・寝違え・むち打ちなどの外傷
  • 骨折・脱臼後の対応(医師の同意が必要です)
  • スポーツ障害などの症状

などです。例えば、日常生活やスポーツプレー中の足首、膝、肘、腰、首等の捻挫や、打ち身、肉離れといった幅広い症状が対象となります。
ほかにも

  • 肩こり・腰痛などの慢性的な症状
  • リラックス・リフレッシュなどの疲労回復
  • 骨盤や背骨の歪み矯正
  • 猫背・OX脚などの姿勢改善

などの症状に対しては、自費診療として西洋医学的なアプローチにより対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。

予約はできますか?
予約は承っておりません。受付順でのご案内となります。買い物など途中外出もOKですのでスタッフに気軽にお声がけください。
保険は使えますか?
各種健康保険の取り扱いは可能ですが、症状によっては適応外の場合があります。
まずは一度お越しいただき、問診および簡単な検査により部位や症状を判断したうえで保険適応症状かどうかお答えできます。患部を触診したり検査しないと判断できない為、お電話等で個別にお答えすることはできません。
マイナンバーカード保険証は使えますか?
まだ接骨院業界では法整備の段階でシステムや機械など未対応となっておりますので、ご利用いただけません。健康保険証をご持参ください。尚、接骨院の保険の種類は診療報酬ではないので、「マイナンバー保険証でないと医療費が加算され自己負担額が増える」という事はありませんのでご安心ください。
交通事故の治療もできますか?
はい、可能です。
当院は交通事故後の施術に力を入れています。事故後の症状に関する事から保険会社への対応、関係法規に至るまで幅広く熟知しておりますので御困りの際は気軽にご相談ください。
クレジットカードは使えますか?
はい可能です。
保険、自費問わずご利用可能です。
各種クレジットカード、交通系IC、楽天edy、ID、nanaco、WAON、QUICKPAYがご利用いただけます。QRバーコード決済は対応しておりません。
接骨院と整形外科の違いは何ですか?
整形外科では「医師」が診察し、その業務範囲は医師法により決まっています。レントゲンの撮影や診断、薬剤の投与、注射や手術等が可能です。
一方、接骨院では「柔道整復師」が判断し、その業務範囲は柔道整復師法により決まっています。よって接骨院ではレントゲンの撮影や投薬(痛み止め)注射等はできません。
整形外科では整形外科学的観点から問診や検査(レントゲン・MRI)を行い、場合によっては手術(椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など)や物理療法(電療、赤外線、牽引)、各種リハビリ、湿布痛み止め等を処方するような流れが一般的です。接骨院では直接手による施術で痛みを引き起こしていると推察される箇所へアプローチしていきます。
治療を受ける際には着替えなくてはいけませんか?
通常、普段着のまま施術いたしますが、ご希望の方にはルームウェア(スウェットパンツ)を無料で貸し出しております。女性用・男性用ともにご用意しておりますので、受付にてスタッフまでお申し付けください。もしくは、着替えをお持ち下さっても結構です。(更衣室はございませんので、トイレ内でお着替えいただきます)
施術時間はどのくらいかかりますか?
受傷箇所が何ヵ所なのか、いつ痛めたのか、痛みの具合などにもよって施術の時間が変わるため、具体的にはお答えできませんが15分~30分ほどを目安にとらえていただければと思います。自費メニューはコース毎に時間が分かれておりますのでご希望のコースをお選び下さい。
尚、当院は予約制ではありませんので、お急ぎの方、空いている時間帯のご来院をご希望の方はご来院前にお電話にてご確認ください。
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
申し訳ございませんが、駐車場はご用意いたしておりません。
近くにコインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。